今回は、ちまたで流行りのカードゲーム「57577(ゴーシチゴーシチシチ)」を
オマージュした企画。
今回のメンバーは才能アリ? 才能ナシ?


このコーナーは「57577(ゴーシチゴーシチシチ)」というカードゲームを使って、1番良い短歌を作れる「アイドル短歌王」を決めようというコーナーになっております。
①配られた「5音カード」と「7音カード」を5・7・5・7・7の好きな順番に並べて“短歌”を作ります。
②1人1回だけホワイトボードに貼ってあるカードと交換できます。
③1人ずつ短歌を発表し、最後にお客さんに良かったと思うメンバーに拍手をしてもらい、拍手が1番大きかったメンバーが「アイドル短歌王」に決定!!
特別ルール
今回は、メンバーそれぞれ「春」をテーマにした「5音の言葉」か「7音の言葉」1つを書き、それを絶対に使って短歌を作らなければならない。

今回参加するメンバーはこちら!


そして、見事「アイドル短歌王」になったメンバーには、ご褒美として
「お花見SPセット」をご用意しております!!

わーーーーーーーーー!!

さぁそれではまずは、それぞれに書いてもらった「春の句」を発表してもらいましょう。まずはサトハルさん。

ひだまりの


あぁ、春っぽい! 続いて、氷ノさん

ぽかぽかで


何でも使えそうですね。
広山さんはどっちにします?

えぇ~、どっちにしよう??


いや春のワードで福山雅治おかしいでしょ!
使いずらそうだし。

じゃあ「ましゃ」(福山雅治)にします。

すごいな!そっち選ぶんだ!?
続いて、石川さんは?

桜散る


あぁ!すごい使いやすそう!
さぁ姫野さん

桜の下で


雰囲気出そうでいいですねぇ!
最後、芝咲さん

お花見日和


なんか1番締めに良さそうな言葉ですね。
皆さん、この自分で書いた「春の句」は絶対使って短歌を作ってくださいね!

はーーーい!!

それでは、「5音カード」と「7音カード」を配りますので、
5・7・5・7・7になるように順番を考えてみて下さい。

これ運だよね!

これ運なんだよ~!

これ最悪!最悪かもしれない!!

1人1回ホワイトボードのカードと交換していいですからね。


はい、交換します。「どこかの星へ」下さい。
(「蚊に刺されても」→「どこかの星へ」交換)

はい、「光りはじめる」と交換したいです。
(「ペリー来航」→「光りはじめる」交換)

確かにいらないわな!「ペリー来航」は!

絶対使えへん(笑)

はい!「ドキドキしちゃう」と交換したいです。
(「花束のよう」→「ドキドキしちゃう」交換)

交換します!「ラブチャンス」下さい!
(「逃げ出した」→「ラブチャンス」交換)

えぇ!「ラブチャンス」?これ難しくない!?

はい!でも、これでいきます!!

氷ノさんと芝咲さんは、交換はどうですか?

う~ん、どうあがいてもダメな気がする(笑)

諦めないで(笑)

さぁそろそろ出来た方から発表していきましょう!

はい!行きます!!

広山さん出来たみたいですね。
それではいきましょう。広山さんのアイドル短歌お願いします。

犯人は 福山雅治 どっか~ん!
神様でさえ ドキドキしちゃう

おぉ〜〜〜〜〜〜〜〜!!

いいんじゃないですか!なかなか!
「どっか~ん!」が意味分かんなかったですけどね(笑)

私も分かんなかったです(笑)

でも「福山雅治」という難しいワードを見事に使えたってのがデカいね!福山雅治が犯人のドラマだったら神様でさえドキドキしちゃうと。

はい、そうです!

いいですねぇ。
さぁ、それでは次出来た人いきましょう。

はい!

さとはるさんのアイドル短歌お願いします。
サトハルさんのアイドル短歌お願いします。

ひだまりの 神様でさえ ラブチャンス
言えばよかった カモンベイベー

wwwwwwwwww

惜しいな、なんか!! 何か惜しくない!?
最後の「カモンベイベー」がカワイイ言葉だったら、めちゃくちゃ良かったんだけど!

だって引いたカードが「カモンベイベー」だったから(笑)

言えばいいじゃん!「カモンベイベー」ぐらいすぐ言えよ(笑)

言えばよかったぁ、ラブチャンスだったのにぃ~~(笑)

でも、これもしっかり成立してましたねぇ。素晴らしい。
さぁ、続いていきましょう。

はい!

では石川さんのアイドル短歌お願いします。

悲しい気持ちで聞いてください。
桜散る 既読無視する 放課後に
制服のまま どこかの星へ

わぁぁぁぁ!悲しい!悲しい〜〜〜!!
もしかしたら、死んじゃってるよこの人、どこかの星で!

悲しい春でした。

「桜散る」と「既読無視が」こんなに相性良いとはねぇ。
さぁ、では次出来た方いきましょう!

はい!

では、氷ノさんいきましょう!

あの・・・これ「ムーンウォークで」とチェンジで!!

あっ!交換すんのね!!

今!?

ありがとうございます。
(「ありとあらゆる」→「ムーンウォークで」交換)

じゃあ次誰か出来た人いますか?
姫野さん出来ました?

一応。。でも全然意味わからんです。これ。

いやいや、いってみましょう。
姫野さんのアイドル短歌お願いします。

逆襲の 桜の下で あきらめて
バナナを食べて 光りはじめる

何があったんだ!
バナナ食って光りはじめるって何があったのよ!!

おもしろーーーー(笑)

意外と良かったと思いますよ。
じゃあ、次いきましょうか。

はい!

「どうあがいてもダメな気がする」と言っていた芝咲さんいきましょう。
芝咲さんのアイドル短歌お願いします。

あんまり成立してないんですけど。。
伝説の パジャマ姿の ルームシェア
じっと手を見る お花見日和

全部がふわっとしてるな何か。

でも、このリズムで言うと良い感じに聞こえますね。

何か成立してるように聞こえるんだよね。
さぁそれでは、最後とんでもないやつ(ムーンウォーク)を取り入れてた氷ノさんいきましょう。氷ノさんのアイドル短歌お願いします。

雨のなか 行けたら行くわ ぽかぽかで
黄昏どきに ムーンウォークで

どういうことよそれ!
黄昏どきに、ムーンウォークあんましないですけどね。

それで「ムーンウォーク」欲しかったんだ!?

どうしてもオチに使いたかったんだね。

はい(笑)

さぁということで以上、アイドル短歌出揃いました。
「アイドル短歌王」はお客さんの拍手の量で決めたいと思います。
ー審査中ー
(自分の推しとか関係ない、思ったより厳正な審査になりました)
・
・
・
・
・
・
・
・

というわけで、「第1回アイドル短歌王」は、
石川さん に決定で~す!!

パチパチパチパチ

6人に中で唯一毛色が違った悲しい短歌が良かったんですかね。
そして、アイドル短歌王の石川さんには、
こちらの「お花見SPセット」を差し上げます。


ありがとうございます!

以上、「アイドル短歌王決定戦」でした~!!
大盛り上がりで幕を閉じた「第1回アイドル短歌王決定戦」いかがだったでしょうか?
誰がやっても盛り上がる大人気のカードゲーム「57577(ゴーシチゴーシチシチ)」を是非アレンジして楽しんでみて下さい。

アイドル短歌王決定戦~!!